あまおう 実生栽培日記

【2008/04/23】

あまいイチゴを食べたいなら博多の「あまおう」ですね?粒も大きいし食べ応えがあります。タネは果肉ごとキッチンペーパーにとり、一晩乾燥させました(写真右)。

イチゴの種は太陽の光がないと発芽しないみたいなので室外に置いていますが、水遣りだけではカラカラになってしまうので、水で満たしたトレーから水分を吸い上げるような状態にしています。

【2008/05/10】

17日で発芽です(写真左)。写真右は、その5日後ですが、よぉ〜く見ないと気が付かないスピードで生長しています。この大きさにしては太くしっかりしています。

【2008/06/08】

「あまおう」が大量に発芽です(写真左)!このままではみんな揃ってひょろひょろになってしまうので、太くなりそうな苗を残して間引きしました(写真右)。

【2008/07/05】

1ヵ月前に間引いたのに、もう写真左の状態です。今度は各ポット1本の苗に絞りました(写真右)。太くなりそうな苗を残したつもりですが、今後どんな感じになりますかねぇ?

【2008/08/02】

苗を乾燥させないように、トレーに水を張っていましたが、なんとなく枯れてきてしまいました(写真左)。

発芽するまでは乾燥厳禁だったのかもしれませんが、ある程度苗が育ったら水はけを良くした方がいいような気がしてきたので、空いてる植木鉢にイチゴ専用土を入れて移植しました(写真右)。

【2009/01/06】

夏から秋にかけて、復活しては枯れ、枯れた葉っぱを取り除いては復活してを繰り返してきたあまおうですが、完全に復活しきれないまま年を越してしまいました。なんとかこのままの状態をキープして春を迎えたいんですが...

【2009/04/10】

枯れてしまったかなぁと半ば諦めていましたが、暖かくなってきたらちゃんと花が咲いてくれました。新しい葉っぱも増えてきて完全復活です!

【2009/05/09】

「あまおう」の青い実が2個できました(写真中央)。その1週間後、小さめですが収穫してしまいました(写真右)。 味は?そんなに甘くないです... 普通のイチゴって感じです。

【2009/07/18】

1つの株からランナーが2本伸びています。もう一方からも出てきそうですが、子株を取れるかなぁ?なんか良い感じです...

と、思っていたのもつかの間。ようやく手に入れた「あまおう」のタネでしたが、ここまで順調に生長してくれていたにもかかわらず、本日をもって終了とさせていただきます。1番子株が取れ、2番子株も取れそうな勢いでしたが残念です。ちゃんと日が当たらなくなってしまったせいで親株が枯れてきてしまいました...

終了...